~食卓に笑顔を~
私たちの商品づくりの基本は、からだが求める美味しさです。
平素より、ご愛顧いただき誠に有難うございます。
さて、安心安全で体に良い「食」、からだが求める「真の美味しさ」への関心は日々高まっているように感じます。また、昨今世界でもその食材の持つ良さを最大限に引き出す「和食文化」が注目され、その源となる和の伝統食材への関心も広がっています。
久右衛門が創業当初からこだわり続けた最高の鰹節を毎日の食卓へお届けしたい。
伝統食材を扱うものの使命として、その想いとこだわりは長きにわたり受け継がれ、「かつお」をはじめとする自然の素材を最大限に活かし、最良の形で食卓にお届けする方法を考え、技術を磨いてまいりました。
時代は変わっても本物の味をお届けしたい。
百三十余年という伝統は、明日を見つめてきた「今日」の積み重ねです。
旨味成分として日本の食文化を代表する鰹節など乾物は、健康管理の上でも大切な食材です。その理想的な素材を活かして新しい美味しさを創造し、その時その時の生活スタイルに合わせた商品づくりに努める。ご家庭に受け入れやすい形でお届することで、食卓に笑顔を広げていきたい。そして世界に向けて誇りに思える伝統食材を継承していきたいと願っております。これからも更なる創造を広げ『真心こめて』をモットーに皆様に喜ばれる商品をお届けしてまいります。 天然素材にこだわり、美味しさにこだわり、心の豊かさにこだわる。久右衛門は、これからも「今日」を積み重ねてまいります。
六代目店主 林 剛大
名称 | 株式会社 林久右衛門商店 |
---|---|
本社 | 福岡県福岡市博多区麦野5-23-17 |
工場 | 本社工場 福岡県福岡市博多区麦野5-23-17 枕崎工場 鹿児島県枕崎市立神本町87 |
創業 | 明治18年 |
設立 | 昭和34年12月 |
事業内容 | 削り節製造・食品加工業 |
TEL | 092-591-6008 |
FAX | 092-573-6552 |
info@kyuemon.com (総合受付) | |
URL | https://kyuemon.com/ |
従業員数 | 40名 |
始まりは明治十八年。以来、古来の製法を受け継ぎ手塩にかけてつくった鰹節をお届けしてまいりました。自然の恵みからお預かりした鰹節は日本の食文化の原点であり極み。だからこそ初代久右衛門が認めた厳選素材だけが生み出せる本物の味を今も守り続けております。創業百三十余年、全ての商品づくりにその信条を活かして時代の声に応えてまいります。
明治18年 | 初代 林 久右衛門、三重県四日市富田一色で鰹節問屋を創業 |
---|---|
明治40年 | この頃、富田一色が全国屈指の鰹節集散地として栄える |
昭和23年 | 二代目店主 林 久一郎が削り節のセロハン袋詰に先鞭を付ける |
昭和25年 | 株式会社に改組し花かつお製造を専業とする |
昭和28年 | 九州博多に福岡支店開設、敷地内に削りぶし工場新設 |
昭和34年 | 三代目店主 林 久高 就任 |
昭和41年 | 農林水産省より日本農林規格工場としてJAS認定 |
昭和47年 | 鹿児島県に枕崎工場新設、「かつおパック」発売 |
昭和55年 | 福岡市に麦野工場新設、「だしパック」発売 |
平成元年 | 林 久高 藍綬褒章受章 |
平成2年 | 四代目店主 林 江里子 就任 |
平成8年 | 五代目店主 林 剛一郎 就任 |
平成9年 | ちょっと贅沢「ふわっと」発売 |
平成10年 | 「お吸物最中シリーズ」発売 |
平成15年 | 直営店を京都に開設 京野菜お吸物シリーズ発売 |
平成16年 | 直営店を福岡天神に開設 |
平成16年 | 直営店を東京新宿に開設 |
平成21年 | 「乾味百撰あわせ削り」全国水産加工業 会長賞受賞 |
平成22年 | 「鰹ふりかけ金富利」全国水産加工業 会長賞受賞 |
平成22年 | 直営店を東京銀座に開設 |
平成24年 | 「がごめ昆布スープ」 全国水産加工業 会長賞受賞 |
平成24年 | 「鰹ふりかけ金富利」全国水産加工たべもの展 大阪府知事賞受賞 |
平成25年 | 「株式会社枕崎フランス鰹節」設立に参画 |
平成27年 | 麦野工場HACCP認定取得 |
平成27年 | お吸物「おめでたい」経済産業省The Wonder500TM認定 |
平成28年 | はばたく中小企業 小規模事業者300社受賞 |
平成29年 | ちょっと贅沢「ふわっと」水産庁長官賞受賞 |
平成30年 | 「梅入り鯛茶漬け」 全国水産加工業 東京都知事賞受賞 ちょっと贅沢「ふわっと」全国水産加工たべもの展 大阪府知事賞 |
令和元年 | 林 剛一郎 藍綬褒章受章 |
令和2年 | 「鰹ふりかけ金富利山椒」全国水産加工たべもの展 大阪府知事賞受賞 |
令和3年 | 楽天店を開設、直営4店舗(銀座店、新宿店、京都店、天神店)閉店 |
令和4年 | ヨシムラ・フード・HD(東証プライム上場)のグループになる |
令和5年 | 六代目店主 林 剛大 就任 |